
HOME>博物館情報>トピックス>過去のトピックス
Ⅷ トピックス(2021年度)
・博物館の臨時休館の延長について(2022/ 3/ 7掲載)
特定非営利法人みんなでつくる自然史博物館・香川は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、
令和4年3月6日(日)まで臨時休館としておりましたが、令和4年3月21日(日)まで
臨時休館を延長させて頂くことになりました。
事業再開等に関しては、当法人公式ホームページ・Facebook・Twitterで随時情報発信致しますので、
ご確認頂くと共にご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
なお臨時休館中は当法人のスタッフも原則的に不在とさせて頂きます。
当館へのご連絡及びお問合せ等に関しては、電話(070-4073-0989)またはメール(minnadetsukuru@lime.plala.or.jp)にてお願い致します。
・YouTubeチャンネルの開設について(2022/ 2/27掲載)
特定非営利活動法人みんなでつくる自然史博物館・香川として、YouTubeに「みんつく香川」チャンネルを開設し、博物館を紹介する動画を公開しました。
このチャンネルでは、当館が実施する事業の紹介や香川県内の自然に関する動画などを随時公開していきますので、チャンネル登録をお願い致します。
YouTube「みんつく香川」チャンネルへはコチラ ⇒ 「みんつく香川」チャンネル
・博物館の臨時休館の延長について(2022/ 2/11掲載)
特定非営利法人みんなでつくる自然史博物館・香川は、新型コロナウイルス感染拡大による
ことなみ未来館の全面休館に伴い、令和4年2月13日(日)まで臨時休館としておりましたが、
ことなみ未来館の全面休館が延長されたため、当館においても令和4年3月6日(日)まで
臨時休館を延長させて頂くことになりました。
事業再開等に関しては、当法人公式ホームページ・Facebook・Twitterで随時情報発信致しますので、ご確認頂くと共にご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
なお臨時休館中は当法人のスタッフも原則的に不在とさせて頂きます。
当館へのご連絡及びお問合せ等に関しては、電話(070-4073-0989)またはメール(minnadetsukuru@lime.plala.or.jp)にてお願い致します。
・博物館の臨時休館と蜂の家WSの延期について(2022/ 1/21掲載)
特定非営利法人みんなでつくる自然史博物館・香川は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う
ことなみ未来館の臨時休館にあわせ、令和4年1月22日(土)から2月13日(日)までの間、
臨時休館させて頂くこととしました。
併せて、2月13日(日)に開催予定であった蜂の家ワークショップも延期とさせて頂きます。
今後の感染拡大状況によっては臨時休館期間の延長の可能性もあり、事業再開等に関しては、
当法人公式ホームページ・Facebook・Twitterで随時情報発信致しますので、ご確認いただくと共にご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
なお臨時休館中は当法人のスタッフも原則的に不在とさせて頂きます。
当館へのご連絡及びお問合せ等に関しては、電話(070-4073-0989)または
メール(minnadetsukuru@lime.plala.or.jp)にてお願い致します。
・コロナ感染症の感染拡大に伴う施設利用について(2021/1/14掲載)
コロナ感染症の感染拡大に伴い、1月13日から31日まで、香川県の対策期が1段階引き上げられ、
「感染拡大防止対策期」に位置付けられました。
これに伴うまんのう町の対応に基づき、この期間の琴南地域活性化センターの利用については、
県内在住者に限定させて頂くこととなりました。
県外在住者の方には、大変申し訳ございませんが、ご理解・ご協力賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
・令和3年度通常総会の開催について(2021/12/7掲載)
新型コロナの影響により開催を延期していた令和3年度通常総会について、12月4日(土)に最小人員で開催し全議案が可決されましたのでご報告致します。
総会で可決された議案は会員の皆さまに先日郵送した資料でご確認頂きますよう、お願い申し上げます。
・常設展示室の団体利用について(2021/11/12掲載)
11月12日(金)の午前中、多度津町白方小学校の生徒たちに常設展示室を見学していただきました。
当館の常設展示室は、事前にご予約していただくことで団体での利用も可能です。
団体利用をご希望の方は、電話またはメールにて事務局までお申込みをお願い致します。
Tel : 070-4073-0989
E-mail : minnadetsukuru@lime.plala.or.jp


・「父母ヶ浜の環境学習BOOK」発刊のお知らせ(2021/11/1掲載)
三豊市観光交流局から「父母ヶ浜環境ガイドBOOK」が発刊されました。
「日本のウユニ塩湖」として人気の観光スポット”父母ヶ浜”の地形的特徴や同浜に生息する動植物に関する情報が掲載されています。
当館は、三豊市観光交流局からの依頼を受けて動植物情報の監修に協力させていただきました。
「父母ヶ浜環境学習BOOK」は、三豊市観光交流局の公式HPから閲覧及びダウンロードが可能です。
ダウンロードした冊子を持って、父母ヶ浜の自然観察に出かけてみてはいかがですか?
三豊市観光交流局の公式HPはコチラ ⇒ 三豊市観光交流局「父母ヶ浜の環境学習素材」
・当館再開のお知らせ(2021/10/1掲載)
香川県の「まん延防止等重点措置」が9月末で解除されたことを受け、当館も10月1日より再開いたします。尚、当館の常設展示室は毎週土曜日の公開となります。
当館へのご連絡及びお問合せ等に関しては、電話(070-4073-0989)またはメール(minnadetsukuru@lime.plala.or.jp)にてお願い致します。
ご来館頂く際は、手指の消毒やマスク着用などの感染防止対策にご協力いただきますようお願い申し上げます。それでは、皆さまのご来館をお待ちしております。
・臨時休館延長のお知らせ(2021/ 9/10掲載)
新型コロナ感染拡大に伴い、当館は8月11日から臨時休館としていましたが、香川県への「まん延防止等重点措置」が延長されたことを踏まえ、臨時休館の期間を9月30日まで延長することとします。
また、臨時休館中はスタッフも不在とさせて頂いております。
当館へのご連絡及びお問合せ等に関しては、電話(070-4073-0989)またはメール(minnadetsukuru@lime.plala.or.jp)にてお願い致します。
再開時期につきましては、当ホームページまたはTwitter及びFacebookにてお知らせ致します。
急なお知らせとなり大変申し訳ございませんが、何卒ご理解頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。
・臨時休館のお知らせ(2021/ 8/11掲載)
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ご来館者様とスタッフの安全を考慮して当面の間は臨時休館とし、スタッフも不在とさせて頂いております。
当館へのご連絡及びお問合せ等に関しては、電話(070-4073-0989)またはメール(minnadetsukuru@lime.plala.or.jp)にてお願い致します。
再開時期につきましては、当ホームページまたはTwitter及びFacebookにてお知らせ致します。
急なお知らせとなり大変申し訳ございませんが、何卒ご理解頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。
・第4回「蜂の家ワークショップ」中止のお知らせ(2021/ 8/ 4掲載)
8月8日(日)に予定していた第4回「蜂の家ワークショップ」は、新型コロナ感染防止対策のためイベント開催を中止します。
イベント参加予定の皆さま、申し訳ありませんがご了承をお願い致します。
なお、「蜂の家ワークショップ」について、今後の新型コロナ感染状況を確認しつつ、時期を見て再開したいと考えております。イベント再開まで、今しばらくお待ちください。
・「まちかど生き物標本展」中止のお知らせ(2021/ 8/ 4掲載)
7月3日から毎週土曜日に開催していた「まちかど生き物標本展」ですが、新型コロナ感染防止対策のため8月7日以降の展示を中止します。
展示中止に伴い、8月28日に予定していた「むしむしクイズ」も中止となります。
今後は、新型コロナ感染者数の状況を確認しつつ、常設展として再開できればと考えております。
香川県みどり保全課からの公式発表はコチラ
・展示室公開開始のお知らせ(2021/ 6/25掲載)
「ことなみ未来館」が6月24日(木)10時から営業再開されたことに伴い、6月26日(土)10時から、常設展示室の一般公開が開始されました。
今後は、毎週土曜日の10時から16時が公開時間となりますので、宜しくお願いいたします。
尚、7月3日(土)からは「まちかど生き物標本展」としての公開となります。
それでは、皆さまのご来館をお待ちしております。
・展示室オープンのお知らせ(2021/ 6/16掲載)
新型コロナウィルス感染拡大防止のために休館していた「ことなみ未来館」ですが、6月24日(木)の10時から営業再開されることが発表されました。
「ことなみ未来館」の営業再開に伴い、オープンを延期していた当館の常設展示室も6月26日(土)から一般公開を開始することになりました。
尚、公開時間は毎週土曜日の10時から16時の予定です。
但し、新型コロナの感染状況によって、「ことなみ未来館」が再度休館となる可能性もあります。
開館状況をホームページ等でご確認のうえ、ご来館頂きますようお願い申し上げます。
・展示室オープン延期のお知らせ(2021/ 6/ 2掲載)
NPOの展示室・事務所のある「ことなみ未来館」は、まんのう町役場コロナ対策会議からの連絡により、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、他の公民館等と同様に5月から休館していました。しかし、この度、同対策会議より再度の連絡があり、【2021年6月20日】まで継続して休館となります。
本来ならば、6月5日(土)から展示室をオープンし、以降は、毎週土曜日の10時~16時に開館する予定でしたが、「ことなみ未来館」の休館延期に伴い、展示室のオープンも延期となります。
現時点では、6月26日(土)に展示室をオープンする予定としていますが、今後の状況により再延長する場合もございます。
急なお知らせとなり、大変申し訳ございませんが、何卒ご理解頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。